❏ 以下は、システム及びアプリや装置、機器類の主な開発事例です。
概要・用途・目的 |
主な機器構成 |
■高層建築物の変位計測システム
水平(X、Y)変位計測機器と伸縮(Z)変位計測機器及び、振動感知センサー等を利用して建物の3次元変位を計測するシステムです。 各変位値は計測装置にてデータ化し、可視化用のWindows PCに送信します。 可視化用のWindows PCでは取得した変位データと加速度データを基に、地震トリガーの検出と検知データの保存を行います。 地震発生時や障害発生時はメールにて通報します。
|
水平(X、Y)変位計測機器 伸縮(Z)変位計測機器 振動感知センサー 計測装置(ラズベリーパイとARM搭載ボードを内臓) Windows PC(可視化用)
|
■デジタルメジャーと測定データ取得アプリの開発
目盛カウント用の光学系センサーやBluetoothを使った測定機器(デジタルメジャー)と、測定データを取得するアプリで構成しています。 計測データの取得にはBluetoothを搭載した携帯端末を使用します。
|
測定用デジタルメジャー データ取得用携帯端(Android/iPhone/iPad)
|
■橋梁工事の出来形計測システム
光学系の3次元計測装置と携帯端末を用いて、構造物の出来形の寸法計測と調書類の作成を行います。 計測位置に置かれたプリズムを計測装置で自動検知し、測定結果を携帯端末で取得後、検査用の調書を作成します。
|
光学系3次元計測装置 データ取得用携帯端末(iPhone/iPad)
|
■斜張橋の斜材保護管点検システム
プロペラ制御による昇降装置と車輪駆動による撮影装置の2台で、斜材保護管(吊材)の損傷個所の位置計測と撮影を行います。 昇降装置は撮影装置を計測開始位置まで運ぶ事を主な目的としていますが、同時に撮影を行う事も可能です。エンコーダーで移動距離を計測しながら上昇し、計測開始位置を検知後、自動で下降します。昇降制御は移動距離に応じてプロペラの回転速度を自動制御しながら昇降動作を行います。 撮影装置も同様にエンコーダーで移動距離を計測し、計測開始位置に到達後は自動で等速降下しながら斜材保護管(吊材)の撮影を行います。 斜材保護管(吊材)の撮影には、各装置に搭載したアクションカメラを用いています。
|
昇降装置(プロペラ制御) 撮影装置(車輪駆動) エンコーダー 傾斜センサー アクションカメラ 無線通信機器 動作設定及びモニター用 Windows PC(設定及びモニター用)
|
■フロート式ソーラーパネルの3次元計測システム
ため池に設置した複数のフロート式のソーラーパネルの3次元計測を行うシステムです。 GNSS受信機にはNEO-M8T、8台を使用し、複数の観測ポイントに設置します。 測位データは定期的にFTPサーバにアップロードします。
|
GNSS受信機(M8T、8台) FTPサーバ Windows PC(計測用)
|
■クレーンのブーム衝突防止監視システム
GNSS受信機とLTE通信機器及び、3次元位置監視用PCを用いて、クレーン(最大5台)のブーム先端の3次元位置の計測とクレーンどうしの衝突防止の監視を行います。 現場で稼働している各クレーンのブーム先端の位置を監視用PCで取得し、衝突監視状況をクレーン側の警報制御装置に送信します。 衝突監視状況の情報を取得したクレーン側の警報制御装置は、報知器やLED表示灯(積層灯)で現況を通報します。
|
GNSS受信機(F9P/M8T) LTE通信機器 Windows PC(監視用) 警報制御装置(ラズベリーパイ内臓) LED表示灯(積層灯) 報知器
|
■人口衛星通信用パラボラアンテナの自動姿勢制御システム
人工衛星の軌道情報を基に、送信用と受信用の各パラボラアンテナを自動で姿勢制御します。 目的の人口衛星の軌道情報を定期的に取得しながら軌道計算を行い、人口衛星の軌道位置を常時予測計算します。 人工衛星の地表出現位置に合わせ、予測した軌道位置に沿って各パラボラアンテナの姿勢を自動制御します。
|
送信用パラボラアンテナ 受信用パラボラアンテナ 姿勢制御装置 通信制御装置 Windows PC(自動姿勢制御用)
|
■クレーンのブーム先端位置監視システム
GNSS受信機とLTE通信機器及び、3次元位置監視用PCを用いて、クレーン(最大5台)のブームの先端位置を計測し、危険区域への侵入監視や作業区域への接近検知を行います。 現場で稼働している各クレーンのブーム先端の位置を監視用PCで取得し、現況情報をクレーン側の警報制御装置に送信します。 現況情報を取得したクレーン側の警報制御装置は、報知器やLED表示灯(積層灯)で現況を通報します。
|
GNSS受信機(F9P/M8T) LTE通信機器 Windows PC(監視用) 警報制御装置(ラズベリーパイ内臓) LED表示灯(積層灯) 報知器
|
■地震時の建物変位観測Webサイトの構築
OpenStreetMapで構築した地図上に、地震検知装置の位置表示と地震検知時の変位レベルの表示を行います。 地震検知装置はLEDとカメラで構成されており、地震検知時は検知データと画像がWebサーバにアップロードされます。 Webサーバではアップロードされたデータを基に、地震発生時の建物の変位を地図上でレベルに応じたマーク表示で確認できます。
|
地震検知装置 OpenStreetMap Webサーバ(Linux)
|
■工事車両の安全運行支援システム
GNSS受信機とタブレットPCを用いて工事車両の位置検知と、運転速度に対する警告や警報を行うシステムです。 通学路地域や運転注意区間に関しては、2次元のエリアマップデータを予め用意し、走行中にそのエリアに近くなった場合やエリア内に入った場合は警告を行います。 現在位置や警告/警報のメッセージ表示及び、警告/警報音の鳴動は警告用タブレットPCにて行います。
|
GNSS受信機 警告用タブレットPC
|
❏ 以下は、これまでに受託開発した事例の概要です。
概要・用途・目的 |
■監視や観測関連のシステム
・波浪観測装置の監視システム 海洋ブイに搭載された計測機器やGPS、通信機器などの監視とリモート制御及び、各機器の計測状況のモニタリング表示、機器類の異常発生有無の監視と異常発生時の通知などを行います。
・オーロラ観測局のリモート観測システム オーロラ観測局の機器類やカメラのリモート制御及び、各種観測データや機器の動作データの取得とグラフ表示、画像表示などを行います。
・土石流検知及び気象観測システム 気象観測データ(雨量、風速、風向、温度、湿度等)の取得及び、土石流検知時の静止画像や観測データの取得と通報などを行います。
・火山活動地域や地殻変動地域の変動観測システム 火山活動地域や地殻変動地域の観測データの取得及び、各機器のリモート制御などを行います。
・斜面の変位観測システム 斜面に設置された各種計測機器からの変位計測データの取得と、変位量のモニタリング表示及び、異常発生時の通報などを行います。
・農作業トラクタの転倒検知通報システム 傾斜センサーによる農作業トラクタの転倒検知と携帯電話による自動通報及び、転倒位置情報を基にしたマップ表示と、動画による転倒状況のモニタリング表示などを行います。
・GPSによる基線長変動観測システム GPSを用いた観測地間の基線長のリアルタイム計測と基線長の変動量のモニタリング表示及び、観測機器の電圧や温度、通信状況などのモニタリング表示を行います。
・通行車両の軸重値モニタリングシステム(高速道路料金所向け) 通行車両の軸重値の取得とモニタリング表示及び、制限軸重値をオーバーしている車両の検知や軸重値データの保存を行います。
|
■遠心装置向けの実験装置の制御システム
遠心装置向けの実験装置のリモート自動制御と監視及び、重力(G)や各種計測データの取得などを行うシステムです。 主なものは以下のとおりです。
・砂撒き用試験装置の移動制御(2次元)及び、移動や計測データの取得を行います。
・土槽地表面の変位計測装置(レーザ変位センサ搭載)の移動制御(2次元)及び、変位計測データの取得を行います。
・コーン貫入試験装置の貫入位置の移動制御(3次元)及び、貫入測定データの取得を行います。
|
■Web関連のシステム
・スポーツウェアプリントデザインWebシステム スポーツウェアやTシャツ、帽子などの選択と、プリントデザインの編集及び、見積りやプリント加工工場への発注依頼を行います。
・授業評価アンケート集計用Webサイトの構築(中規模大学向け) 授業評価アンケートの入力と集計を行います。結果は一覧表やグラフで閲覧する事が可能です。
・地震動研究委員会の会員向け及び、情報公開Webサイトの構築 研究委員会のスケジュール管理及び、各種調査データや調査報告資料、研究報告資料などの情報構築用のWebサイトです。 アップロードした各種資料やデータの検索及び、ダウンロードなど地震動研究成果の情報公開を目的としたWebサイトです。
・地震被害復興記録Webサイトの構築 地震関連の報告書や記録データ及び、地盤関連のデータ(地形、地質、ボーリングデータ等)、津波ハザードマップ、地震に関する文献や、ソフトなどの検索や閲覧が可能なWebサイトです。
|
■業務支援関連のシステム
・船底清掃装置の位置把握システム(船底清掃業務の支援) 清掃装置駆動部の回転軸の角度や回転方向、回転数などの取得データと、軌跡データを基に清掃装置の位置把握を行います。
・電車路線の保全管理システム 携帯端末及び、GPS、デジタルカメラ等を用いて、電車路線の保全管理の点検記録と巡回時の位置データ(路線上の位置)の作成を行います。
・トンネル工事のコンクリート巻厚管理システム 3次元レーザ計測装置を用いたトンネルのコンクリート覆工巻厚量の計測と計測結果の解析及び各種帳票の作成を行います。
・デジタル画像による橋梁構造物の寸法計測システム(出来形管理の業務支援) デジタル画像を用いた、橋梁構造物の画像解析及び、画像を基にした出来形寸法の自動計測と帳票の作成を行います。
・ビーカーの目盛り原図作成(ビーカー製造業向け) 各種ビーカー用の目盛り原図の設計及び、目盛りの作図を行います。
|
■その他のシステム
・震度情報メール配信システム 施設や建造物に設置された地震計測装置からの震度情報の取得と通報を行います。
・災害調査向け水中カメラの映像記録と動画配信システム 水中カメラの映像取得と録画及び、指定されたLAN上のPCへの動画配信を行います。
・汚染水用貯水タンクの水中検査装置の位置解析システム 水中検査装置に搭載されたソナーのデータを取得し、タンク内での装置の位置解析を行います。
・施工前の施工物のバーチャル確認システム 施工物の3Dデータとヘッドマウントディスプレイ及び、ジャイロを用いて仮想空間での施工物の立体視確認を行います。
・星図作成とレーザ加工装置の制御(星空レーザ加工装置向け) 星表データを用いた各種星図(星空)の編集と作成及び、レーザ加工装置への星図データの出力制御を行います。
|